リスニングパワーを2年間使ってきました。だからこそ分かったことがあります。リスニングパワーで最大の効果を引き出す方法について書いています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
このブログでリスニングパワーという英語教材を紹介していたところ、それを実際に使ってすごく良かったというお礼をもらうことができました。
とは言っても何も私がすごいわけではありません。
すごいのはリスニングパワーであり、それを作ったスコットペリー博士です。
やっぱり英語学習の権威と言われる方が作った教材というのはすごいものがありますね。
改めて脱帽です。
そもそもリスニングパワーの開発経緯を見ると実は20年以上前にトレースバックすることになります。
つまり歴史が違うのですね。
構想と研究、作成にかかった時間が違うのです。
思いつきですぐにつくって売られている英会話教材とはわけが違うということを自分も強く主張したいです。
私だって英語というものはかなり詳しい自信があります。
なので自作の教材を作ることもできます(時間とお金があれば)。
しかし、リスニングパワーのような人間の体や脳の作りにフォーカスを当てた教材を作れるかと言われれば、その答えはNOです。
こう考えてみるといかにリスニングパワーという教材に価値があるかが分かると思います。
誰にも真似できない内容だと言えます。
英語を勉強している人、すでにし終えてある程度の実力がある人も一度試してみると大きな発見があると思います。
とは言っても何も私がすごいわけではありません。
すごいのはリスニングパワーであり、それを作ったスコットペリー博士です。
やっぱり英語学習の権威と言われる方が作った教材というのはすごいものがありますね。
改めて脱帽です。
そもそもリスニングパワーの開発経緯を見ると実は20年以上前にトレースバックすることになります。
つまり歴史が違うのですね。
構想と研究、作成にかかった時間が違うのです。
思いつきですぐにつくって売られている英会話教材とはわけが違うということを自分も強く主張したいです。
私だって英語というものはかなり詳しい自信があります。
なので自作の教材を作ることもできます(時間とお金があれば)。
しかし、リスニングパワーのような人間の体や脳の作りにフォーカスを当てた教材を作れるかと言われれば、その答えはNOです。
こう考えてみるといかにリスニングパワーという教材に価値があるかが分かると思います。
誰にも真似できない内容だと言えます。
英語を勉強している人、すでにし終えてある程度の実力がある人も一度試してみると大きな発見があると思います。
PR
フリーエリア
最新記事
(12/13)
(09/19)
(08/12)
(06/11)
(05/07)
プロフィール
HN:
ランボー
年齢:
48
性別:
男性
誕生日:
1977/04/15
職業:
会社員
趣味:
英語
自己紹介:
英語が大好きな男の269(ブログ)
ブログ内検索
最古記事
(11/06)
(11/13)
(11/14)
(11/15)
(11/15)
P R